Every day with Blythe
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
見返りみつさん。
フードのもけもけを見せたくて見返りになった。
概ねフード付きの服を着せると見返り気味になります。
このベストはアゾンのー。
白ヤギさんは3coinsで買った。
最近他の種類のお人形にふらふらーっと浮気したりもしているけど、
ブライス触っているとやっぱりすごく安心感というかすごく好きだなあと思う。
自分のお人形好きの原点って感じです。
今年のGWはわりと家でゆっくりしている日が多いので、
普段積みっぱなしの本を読んだり思うさまネットの海に繰り出したり、
懐かしいDVDを見漁ったりしていてインドア派のわたくしとしてはなかなか有意義です。
お人形写真ももっと撮りたいしお裁縫もしたい!
という感じで家に引きこもってるわりにはなかなか忙しいよ 笑
PR
前記事で言ってましたが新しいiPhoneです。ストラップは気にしないでください 笑
この写真は前のiPhoneで撮ってます。写真はなんか前のが慣れてて撮りやすいなー。
でも新しい方は解像度が高くて今までブログに載せた写真とか新しい方で見るとちょっとげんなりします…
綺麗に使いたいので早速ケースと保護シートを装着しました。
ハードケースがかっこいいなと思うのだけどつるっといきそうで怖いので、
初めは安心感のあるシリコンで。
ちょっとしたらアップル純正の白のバンパーをつけたいなーと思う。
前記事に拍手たくさんありがとうございます!
完全に自己満ですが…お洋服ちょっと頑張ったので嬉しいです。
拍手から頂いたコメントへのお返事を追記でしています。
(コメント欄に頂いた分はそちらでしていますー)
ちょっと久しぶりにラウンジングラブリーを引っ張りだしてきたんですけど
この子、このままでアイム(ピンク)できるんじゃないかなんて思ったり思わなかったり。
でもあのワンピースつくるのがたぶん無理です。
あのこたちの衣装みんな凝ってると思う。素敵。
自分はドールに関してそこまでウェットな方ではないと思っているのだけど
(名前とか付けてる時点であんまり説得力ないけど;)
なんとなーくのキャラ設定みたいなのはあったりなかったりします。
あんなさんはおっとりぼんやりのお姉さんタイプだなあと思っている。
それはたぶんこのグリーンの目の色が好きで正面目にしてることが多いからだと思われます。
2段のカラーボックスを買ってきてお人形のお部屋を作りました。
(もう1段はちまいフィギュアのゾーン。ねんぷちとか)
いつも部屋の片隅とかで写真撮ってたけどこれは便利。
何故もっと早くやらなかったのか。
ところでニチアサの某戦隊にただはまりしそうな今日この頃です。
またキャラコスブライスをやりたい欲がむくむくと……笑
わわわなんか知らない間に10日もすぎてる…!
そろそろ冬休みモードから通常営業モードに戻していかないと。
振袖セットに入ってた被布着せて外で写真撮りたいと思ってたけど
寒くて無理です。
逆に雪でも積もったらテンション上がって外で撮れるかもしれないけど
滅多に雪が積もることなんかない街、大阪…。
ライラックは自分の中でなんだかお嬢なイメージです。
なのでなんだかお嬢っぽい格好させてしまう。
一緒にお迎えしたペパーミントは何故かやんちゃなイメージで
パンツ履かせたりすることが多い。
ブライスの新しい子のイラスト出てますねー。
どっちもスルーかなーというかブライスに関してはもうよっぽどツボらない限り
お迎えはしないと思われます。おうちにいる子を可愛がります。
値段も可愛くないしね。
ただこの頃20cmクラスのドールが気になってですね…
うさぎぃも可愛いんだけどニッキが今更熱い!
はだかんぼうの子ひとりお迎えしたい…な…
はだかんぼうの白い子まだどこかにいるだろうか…
あけましてあめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願い致します!
今年はこの子たちの写真で年賀状を作って、人形つながりのお友達や
ツイッターなどでお世話になった方にお出ししたりしてみました。
実はそういうことしたのも初めてだったのでとても楽しかったー!
ゆきの着ている振袖は Blue Little Bird さんで購入させて頂きました。
自作したいと思ってたけど時間なくて…。
可愛いお着物ばっかりですっごく迷ってしまった!
普段着のお着物でも可愛いのがあったのでまた欲しいなーと思ったりしています。
年内に書きそびれてしまったのですけどヴィンターアルデンの名前を
"椿"にしました。
椿の振袖はオークションで譲って頂いたもの。
着てないけど被布もついていたので冬休みのうちに外でも撮れたらなあ。
今年もぼちぼち写真撮って更新していきたいですー。
いい加減そろそろ新しいデジカメ欲しい。
数年前にフィギュア屋さんの片隅で見つけたニット帽が
ブライスには大きすぎてずっと放置していたのがあったのですが、
それを崩して帽子を作り直し、余りの毛糸でマフラーを作りました。
今年は毛糸遊びちょっとでもできて嬉しいです。
ここ数年しばらくそんな余裕もなかったので…。
今年は数年ぶりにお人形をまた構うようになって、
このブログを始めた2月以降、比較的たくさん写真も撮ったし、
チキンだった私がブライスを外にも連れ出せるくらいに成長できて
お人形趣味的にはとても充実した1年でした。
久々にツボったブライスがタルト&ティで、ひとつお迎えしてしまったら
またずるずるっと増えていき…もう何も増やすまいと思っていたのに 笑
ブライスだけじゃなくて別のお人形も仲間入りしたり…。
ネットの海の片隅でひっそりとやっているブログですが、
これまで訪れてくださった方には本当に感謝でございます^^
オフで構ってくださった方々も本当にありがとうございますー!
来年もまたマイペースに続けていけたらなーと思っています。
拙い写真と文章ですが少しずつでもまた成長できればと思いつつ。
来年もどうぞ"Margoletta"をよろしくお願い致します♪
それでは皆さまよいお年を!
むぎちゃんもやって来たばっかりだし、さすがにお人形お迎えしすぎなんですが、
イラストの時点でかなりテンション上がってたヴィンターアルデン。
髪型とか髪色とか色白とかOFとか、ツボ要素多すぎで発売を心待ちにしておりました。
我が家にも無事にやって来たよー!
フェアレストは初めてなのでいろいろドキドキ。
表情が暗いイメージがあったのでどうなのかなーと。
可愛いです!髪の色もすごくきれい。
でも確かにラディエンス見慣れてると目が少し小さくて地味な感じかも?
その割にまつげが濃いので暗い感じになるのかな?
ということでプチカスタム開始。
到着前からまつげのカスタムとアイカラーの順序を
入れ替えるのは決めていたんですが、眺めてたらうずうず来てしまったので
箱出し直後に数枚写真撮ったら即着手。
まつげ交換とカラコン交換だけなので頭部開けずにやるつもりだったのに
カラコンがなかなか外れず、結局頭開いて目のパーツも全部外すことになった。
限定ちゃんにお迎え当日からここまでやったことなんかないから
ちょっとぶるぶるしてしまった…笑
まあいろいろあって完成です。
正面だったライトブルーとスカイブルーを横目に、
左だったブラウンを正面にして、グレーは外してしまって
他のブライスのデフォルトピンクに変更しました。
髪色がピンク入ってるからピンクの目似合うと思ったんだよー。
うふふ満足。可愛い。
髪の毛の色がほんとに綺麗です。
他の子とも並ばせてこれからいっぱい写真撮りたいなー!
ていうか写真が多くなってしまってすみません ;
calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
profile
Author : nana*(なな/七/菜々)
ブライス歴今年で10年。
ちょっとブランクありましたがまた熱
が上がってきたのでブログはじめてみ
ました。
この頃はブライスだけでなくいろんな
種類のドールが欲望のままに増殖中。
音楽好き。読書好き。漫画も好き。
そんな超インドア人間。
写真はiPhoneで撮ってアプリで加工し
たりしているのが中心。
持ち腐れているCOOLPIX P500を頑張
って使ってみることも。
写真にはもっぱら自信がなくて日々試
行錯誤の真っ最中。
search in this blog