Every day with Blythe
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ダルに襟つき、パフスリーブのワンピースを作ろうとしたらなんだかスカート部分が短くなってしまったので急遽でこニキ、うさぎぃサイズのお洋服になりました。
上半身だけだったら意外とサイズが近くてトップス共有できたりするダルとでこニキですがワンピースとなると長さが全然違いますね。
スカート部分にセリアで買ってきたレースを重ねてみたんですが妙にウエストが絞れてしまって難しい。
うさぎぃやおでこちゃんにも着せてみましたがニッキが一番似合いました。
むっつりひめよりぴょんぴょんニッキの方が目がぱっちりしてる気がするね。
撮る角度かなあ。
紫の方はソレイアードのはぎれを使いました。
なにげにアナスイカラー。
白飛びしてぴょんぴょんニッキが消えかけているー!
似たような写真ばっかりになってしまった。
しかしニッキは可愛い(*´ω`*)
早速ですがうさぎぃにワンピースを作ってみました。
DCR8に載っていたニッキのワンピースの型紙です。
2人にそれぞれ合う色を、と思って布を選んでみましたつもり。
どっちもお気に入りのフィードサックです。フィードサックの手触り大好き。
ラベンダーとミントグリーンの組み合わせがとっても好きなので007さんにはこの色を。
目の色ともなんとなく合ってるかなーと思ったり。
本見ながらやってたのにプリーツのたたみ方がちんぷんかんぷんでかなりの時間ロスをしてしまった。
レトロな形のワンピースで布の柄ともマッチしたように思います。
010さんには黄色系!と決めてたので山吹色のこの布をチョイスしました。
これブーツの柄なんですよーとっておきのお気に入り布。
ちょっとしかないのでかなりけちけち裁断しましたw
うさぎぃは実物手にしてみて、画像とかで見るより実物の方がより可愛く思えるなーと感じました。
(そりゃどのお人形でもそうなんだろうけど……)
あと大きさ的にお洋服が作りやすくて次々作りたくなりますね。
ニッキの型紙なので当然ニッキも着れます。
ぬかりなくちゃんとしっぽ出せるようにしました。
うさぎぃずっと見てると、ニッキ頭でか!となりますねw
うちのまろまゆズに着てもらいました。
これ奇跡的にうまく撮れたけど、ちょっとパンクニッキの右目がいくら調整しても少しとろんとなってしまって(アイホールと睫毛の関係かなあ……)グラスアイかアクリルアイに替えようかなあと思ったりしています。
でもニッキはスリープアイなのが可愛いとも思うので、ちょっと思案中……。
今年は喪中なので新年のご挨拶は控えさせて頂きますが、ちょっとでもそれっぽい写真を上げたかったので年末に作っていたでこニキチャイナで今年一発目の更新です。カニホルさんのDCRの型紙で作ってみたよー。
チャイナ生地はすぐにほつれてくるので大変。あと、飾り紐探すのが割と大変でしたw
そしてこのおでこちゃんがずーっとお披露目しそびれてた子でした。
プレッピーのおでこちゃんPS
発売されてから間もなく買ったから去年夏頃お迎えしてたはずなのに、写真も撮ったのに何故かずーっと載せそびれてた。うちでは初めて植毛タイプの子です。超むりやりおだんごにしてみました。
ちなみにニッキはぴょんぴょんニッキPSです
デフォはこんな感じですねー。
プレッピーさんは目の色がリアル猫っぽくてかわいいー!ので当初はPSニッキ欲しいと思ってたんですがぼやぼやしてるうちになくなってしまいおでこちゃんお迎え。
でもこの子の髪型とか雰囲気もかなりツボです。
このお洋服もかなり使えそうで良いと思う。
この子はいろんな格好が似合いそうですね。
そんな感じで今年もたくさん写真が撮れたらいいなー。
今年もよろしくお願いします!
kanihoru☆カラーセレクト はだかんぼうのおでこちゃんとニッキ
5月末に到着していた受注生産のカニホルさんでこニキですが、
前もって作っていたお洋服が微妙に似合わなくて新しく作ったりしていたり、
梅雨で天気悪くて部屋暗くて写真が撮れなーいなどと言っていたら、
ブログに載せるのがすっかり遅くなりました。
お洋服はモモリータさんの型紙が載っているDCR10を買っていろいろ作ってみたのですが、
ニット地でカジュアルな感じの服を作るのが楽しかったです。
実は初めはニッキのみお迎えの予定だったんですが、
うっかりおでこちゃんとピンク☆リームかつらもポチっとカートにインしてしまいました。
でも、でこちゃんも思ってたよりずっと可愛くて大満足。
髪の毛はピンクと金髪のミックス。ピンクがとっても好きな感じの優しいピンクでした。
まゆげもピンクだよー!
かつらはよそのお迎え画像とかみてても個体差激しいみたいだったけどうちの子はこんな感じ。
前髪だけちょっと揃えました。
ベチサイズの型紙のトップスをちょっと長めにしてワンピにしたー。
ニッキは麻呂眉が好きなのですがしかもピンク!ということで、
情報出た段階で既に欲しかった子。
目が茶色なのもツボである。
こっちもベッツィーの型紙で一式作ってみた。
ニッキの服作ってる時にしっぽを出す用の穴を作るのを忘れるうっかりをどうにかしたいです。
(うっかりのせいで上のブルーのレギンスがおでこちゃん専用になった)
(このチュールのスカートはあとでちょっと直した)
ラメラメな靴下(人間用)を崩してかぼちゃパンツも作ったよー。
この形可愛いからもうひとつくらい作りたいです。
でこニキサイズは本当に服難民でしたがちまちま作ってたらちょっとずつ増えてきたぞ。
型紙から起こすスキルはないけれどベッツィーサイズが着られるのが嬉しいですねー。
ネットでフィードサックをいくつか購入しました。
柄や色使いがレトロで可愛いし、手触りがとってもいいです。
でもお高いです…失敗したら悲しいお値段なのではさみ入れるのも何だか緊張…。
そしてできるだけ無駄が出ないように裁断して、ちょっとの屑みたいな布きれも捨てられません。
それを使ってでこニキサイズのワンピースを作りました。作ったのもう半月以上前ですけど。
2こ前の記事の黒花柄ワンピと同じ形です。身頃だけ布を替えてみました。
なにげにおでこが初披露かもしれない。
あおぞらのおでこちゃん
でこニキ福袋でちょっとバンクのニッキと一緒にきた子です。
実物がやってくるまではこの黄色アフロがどうだろう…と思っていたけど、
どうしてなかなかかわいいです。前髪と後ろで分かれていてパーマの当たり方も違うので、
横から見たらちょっとリーゼントみたいですが。
そばかすとグリーンの目がツボりました。
デフォ服はスッチーらしいです。
こっちはむっつりひめのニッキ。
この子は本当に美人さんだと思います。でれでれ。
そして意外と何でも似合う。
今一番愛で子かもしれない…いやでもおうちにいる子はみんな愛でておりますけどね。
ちょっとパンクのニッキ
でこニキが熱いです。
いつの間にかじわじわ増殖中です(写真上げてないけど実は他にもいる)。
これは先日ロボクリスさんの30%OFF選べるでこニキ福袋でお迎えした子。
あおぞらのおでこちゃんと一緒にお迎えしたのでした。
で、でこニキサイズはOFを全然持っていないので作ろうとはしてるんですけど
時間取れずなかなか作れなくてですね。
しばらくデフォのロンTを着ていたのですが色のせいか他に似合う服もよくわからず。
アナスイ的な黒ワンピ似合いそう!とアドバイス頂いてやっとこ作ってみた。
しかし夜に作業して朝よく見たら黒じゃなくて紺だったという。
ベチサイズの型紙のスカートをさらに短くして作りました。
それにしてもこの紫、きれいなんだけど写真撮るのがまた難しいこの色……。
先にいたむっつりひめのニッキと一緒に。
やっぱディーラーさんの服と並ぶとしょぼいよな……精進します。
そういやでこニキはぜんぜん名前つけようとか思わないんだけど、
デフォの名前(ちょっとパンクとかむっつりひめとか)がなんか可愛いと思う。
calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
profile
Author : nana*(なな/七/菜々)
ブライス歴今年で10年。
ちょっとブランクありましたがまた熱
が上がってきたのでブログはじめてみ
ました。
この頃はブライスだけでなくいろんな
種類のドールが欲望のままに増殖中。
音楽好き。読書好き。漫画も好き。
そんな超インドア人間。
写真はiPhoneで撮ってアプリで加工し
たりしているのが中心。
持ち腐れているCOOLPIX P500を頑張
って使ってみることも。
写真にはもっぱら自信がなくて日々試
行錯誤の真っ最中。
search in this blog