忍者ブログ
Every day with Blythe
[110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ハカセ別バージョンのお洋服を作りました。マジレッドさんが出てくる回のやつ。
この人の衣装もう本当にチェックまみれなんだぜなんという平成のチェッカーズ。

パンツに使った赤チェックの布を発見した時は心の中でガッツポーズが出ました 笑
細かいチェックでこれ!というのがなかなかないのですほんとに…。
まあ、ちょっと違うけどね…。
しかもこれ、売ってた布の中にあったものじゃなくて手芸屋さんでボタンなどががさっと入って陳列されてた籠に張ってあった布なのです。無理言って籠ごと売ってもらった。我ながら必死すぎて気持ち悪いです 笑
とりあえずチェック柄の布を見たら使えるかどうか吟味するくらいには病気です。

しかし衣装にはなかなかたくさんのバリエーションがあるようです。
全部作ってやるくらいの勢いでしたがさすがにもうムリです。


あとガチャガチャの"リアルチェンジ・ゴーカイジャー"のシリーズを入手したのでそれでも遊んでみた。
またアホほど写真撮ったので続きに格納します。





レンジャーキーです。マニキュアで緑に塗りました。




ゴォーーカイジャーーー!!(※変身はしません 笑)
でも小さいのにレンジャーキーを挿すとちゃんとギミックが開きます。




武器です。なんかこの子にぴったりなサイズですごく嬉しい。




ゴーカイグリーンは2丁拳銃だよ!
これ、6種フルセットをネットで予約していたのですが届く前にガチャガチャを見つけて待ちきれずに回してしまいました。
そしたらゴーカイガンだったのでこれをやるしかないと思いました。
目が左ばっかりなので正面にしてみたらすごく遠い目になった。やる気なさそう。




エプロンも作ってみました。ハカセと言えばエプロンです。




「できたよー!」
あり合わせのリーメント小物で。無駄に集めているものがこういう時に役立ちます。
エプロンハカセはかわゆいです。日曜朝の癒しです。


あともう一枚おまけー



居眠りハカセとよだれで錆びたかもしれないナビィ。
眠り目できる子で良かった 笑
この鳥(?たぶん)は前から家にあったんですけど何のキャラクターか不明。
8話は息抜き回ちっくでしたが面白かった!


拍手[10回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
うわー!
うわーうわー!ハカセますますパワーアップしてますね!すごいです!Annieさんのチェック生地に対するこだわりがすごくて…笑。エプロンもすごく可愛いです。私もエプロン作ろうかな…いつかうちのジョーブライスとAnnieさんのハカセブライスを並べて写真撮りたいですよ~~うわーん、誰かマーベラス作って~~
ミヤコ 2011/04/14(Thu)17:22:05 編集
並べたいです!
わーミヤコさんありがとうございます!!
ミヤコさんのジョーブライス素敵でした!(TLにいなくて反応するタイミングを逃してしまい…)ジャケットの刺繍に愛を感じました!ジョーさんにもぜひエプロンを作ってあげてください!
一時はチェック生地ばかり血眼になって探していたので自分でもちょっとやばいな…と思いました 笑
ねーほんと!いつか2人を並べて写真撮りたいです。ぜひマーベラスにも並んでほしい…誰か作ってくれないかなー。髪型といい衣装といい、マーベラスが一番ハードル高そうですけどね…笑
Annie 2011/04/15(Fri)10:15:42 編集
calendar
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
profile

Author : nana*(なな/七/菜々)

ブライス歴今年で10年。
ちょっとブランクありましたがまた熱
が上がってきたのでブログはじめてみ
ました。
この頃はブライスだけでなくいろんな
種類のドールが欲望のままに増殖中。
音楽好き。読書好き。漫画も好き。
そんな超インドア人間。

写真はiPhoneで撮ってアプリで加工し
たりしているのが中心。
持ち腐れているCOOLPIX P500を頑張
って使ってみることも。
写真にはもっぱら自信がなくて日々試
行錯誤の真っ最中。
category
search in this blog
忍者ブログ [PR]